2014年5月21日水曜日

Inventing Cuisine: Pascal Barbot [DVD] [Import] (2010)

[Inventing Cuisine: Pascal Barbot [DVD] [Import] (2010)]

パリの★★★、アストランスのパスカル・バルボ氏のDVDがアマゾンで送料無料で2300円。マーケットプレースの新品なら1294円から。

安いですね!






















「今もっとも注目されているシェフの一人、パスカル・バルボ氏」

お勧めの一冊。


以下、アマゾンの「Inventing Cuisine: Pascal Barbot [DVD] [Import] 」 より引用
---------- ---------- ---------- ---------- ------- --- ---------- ---- ------

登録情報

出演: Pascal Barbot

形式 :DVD-Video, NTSC, Subtitled, Import
言語: フランス語
字幕: 英語
リージョンコード: リージョンフリー(全世界共通) (DVDの仕様。)
画面サイズ: 1.33:1 ディスク枚数: 1
販売元: La Huit DVD
発売日: 2011/07/18 時間: 62 分
ASIN: B002P7MPOA 
EAN: 3760123561280

商品の説明

Product Description

A new entry to the successful, outstanding series Inventing Cuisine, dedicated to today's greatest French chefs. Includes cooking secrets and other great bonuses: the foie gras tart, mushrooms and citrus fruits, a cooking class, "at the market," and more! Made in France. Subtitled in English. "A table at l'Astrance is the most impossible reservation in France. It's even more difficult than snagging a stool at Ko, if you can imagine such a thing." -- Oliver Strand, Diner's Journal: The New York Times Blog On Dining Out When Pascal Barbot and Christophe Rohat opened l'Astrance in Fall 2000, chef Barbot's fare took the culinary world by surprise with its freshness, fantasy, and festivity. Eight years and three stars later, the magic is still in the air. The duo has matured, but they haven't lost an ounce of their spontaneity or receptiveness. To get beyond the daily routine at l'Astrance, director Paul Lacoste has chosen to capture the impressions of three young gourmet food buffs; their reactions give us insight into the curious alchemy between the dining room and kitchen, and into the attention and innocence that make this restaurant so unique.

2014年5月20日火曜日

辻静雄

「辻静雄」

これは読まなきゃ駄目ですよ。料理人は。






















「食文化研究の先駆者、フランス料理の伝道者」この一冊で故辻静雄先生がわかる

お勧めの一冊。


以下、アマゾンの「辻静雄 (KAWADE夢ムック 文藝別冊) 」 より引用
---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ---- ------

登録情報

ムック: 223ページ
出版社: 河出書房新社(2014/4/17)
言語 日本語
ISBN-10: 4309978282
ISBN-13: 978-4309978284
発売日: 2014/4/17
商品パッケージの寸法: 20.8 x 14.8 x 1.4 cm

2014年2月21日金曜日

キッチンの歴史

「キッチンの歴史 料理道具が変えた人類の食文化」






















美味しい料理は道具で進化した! 食の歴史はテクノロジーの歴史だ。古今東西の調理道具の歴史をたどりながら、それらが人々の暮らしや文化にどのような影 響を与えてきたのかを読み解く。

道具の進化によって、料理は使用人ではなく自らが行なうものとなり、また楽しむものとなった。 ローマ人はフライパンで揚げ物をつくり、20世紀に入るまではオーブンの温度は 手の痛みや紙の焦げ具合で測定し、フォークは17世紀にイタリアから広まった……。 キッチンに並ぶスプーンや包丁、鍋釜、計量器具、泡立て器、コンロ、 フードプロセッサー、電子レンジ、冷蔵庫といった料理道具の数々は、 どのように発明され、改良されてきたのか? こうした新たなテクノロジーが、食材の調理方法や人類の味覚や嗜好、 さらには食習慣や食文化を、どのように変化させてきたのかを読み解く、 誰も書かなかった料理道具の歴史!

お勧めの一冊。


以下、アマゾンの「キッチンの歴史: 料理道具が変えた人類の食文化 」 より引用
---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ---- ------

内容紹介

【目次】第1章 鍋釜類 ・コラム「炊飯器」 第2章 ナイフ ・コラム「メッツァルーナ」 第3章 火 ・コラム「トースター」 第4章 計量する ・コラム「エッグタイマー」 第5章 挽く ・コラム「ナツメグおろし」 第6章 食べる ・コラム「トング」 第7章 冷やす ・コラム「モールド(型)」 第8章 キッチン ・コラム「コーヒー」 謝辞 訳者あとがき 参考文献 資料文献

食の歴史はテクノロジーの歴史だ!スプーンや包丁、鍋、電子レンジ、冷蔵庫など、古今東 西の料理道具、調理器具の歴史をたどりながら、それらが人々の食習慣や食文化をどのように変えてきたのかを読み解くユニークな書!

単行本: 368ページ
出版社: 河出書房新社(2013/9/9)
言語 日本語
ISBN-10: 430902260X
ISBN-13: 978-4309022604
発売日: 2014/1/15
商品パッケージの寸法: 19.4 x 213.5 x 2.8 cm

amazon.co.jp

2013年9月12日木曜日

別冊専門料理 スペシャリテ 2013

[SPECIALITES 2013] 

「別冊専門料理 スペシャリテ 2013」























南米ガストロノミーの衝撃。

南米、ペルーとブラジルから発信されるアマゾンの食材を使ったガストロノミー。アレックス・アタラ氏のレストラン「D.O.M」はデウス・オプティモ・マキシモ(最上至高の神)という名。

ヨーロッパ中心に書かれたガストロノミーの地図は今、完全に書きかえられた。

お勧めの一冊。


以下、アマゾンの「SPECIALITES スペシャリテ2013 (別冊 専門料理) 」 より引用
---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ---- ------

内容紹介

特集1:南米ガストロノミーの衝撃 

世界中のシェフとグルメが、今最も熱い視線を注いでいるのが「南米」。人気スターシェフの登場とあいまって、豊穣な食材の魅力、そし て異文化の融合から生まれた力強い食のパワーが、欧米で南米旋風を巻き起こしています。 また、彼らトップシェフたちが積極的に掲げる「料理は、自然や社会といかに関わるか」という命題は、現代の料理業界に重要なテーマを 与えてきました。南米は、現代ガストロノミーを読み解くキー的な存在でもあるのです。 ブラジルとペルーを現地取材し、世界的な料理潮流の視点から、<ガストロノミーの新しい風>をレポートします。 

特集2:進化・深化する新北欧料理 

北欧ブームはNOMAがすべてなのか? メディアは「トレンド性」ばかりを追い求めますが、これを一過性のブームに終わらせまいとする第二 世代シェフたちの熱意と勢いは止まりません。より強く、より繊細で、よりエコロジカルな、北欧ならではのおいしさを生み出そうとする 動き、現代的な食の楽しみ方を社会に浸透させていこうという動きを追います。

ムック: 168ページ
出版社: 柴田書店(2013/9/9)
言語 日本語
ISBN-10: 4388808210
ISBN-13: 978-4388808212
発売日: 2013/9/9
商品パッケージの寸法: 29.4 x 20.8 x 1.2 cm

amazon.co.jp

2013年8月30日金曜日

フランス菓子図鑑 お菓子の名前と由来

[L'origine historique des noms des pâtisserie française] 

「フランス菓子図鑑 お菓子の名前と由来」






















これはとても素晴らしい本です。

フランス菓子の名前と由来、歴史、地方のお菓子、お祝いのお菓子など106点のフランス菓子を紹介。

そしてこの本には「ルセット」が無い。これがとても良いのだと思う。今までありそうで無かった「分量」の無いお菓子の本。

長年フランス菓子、ガストロノミーなどを日本に紹介し続けてきた著者の大森由紀子さんならでは視点と豊富な知識で綴られています。

お勧めの一冊。


以下、アマゾンの「フランス菓子図鑑 お菓子の名前と由来 」 より引用
---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ---- ------

内容紹介

スイーツマニアのためのビジュアル版ガイド本。本書にはお菓子のレシ ピはありません。 フランス菓子の代表的な100余点を厳選、それぞれのお菓子の名前の由来や歴史を解説。 華麗なお菓子を観賞、かつ深く学習するための図鑑です。それぞれのストーリーから派生する 人名録や、クリームや生地の種類など、コラムも併記。楽しく眺めるうちにスイーツ力(りょく)が つく一冊。昨今は女子はもちろんですがスイーツ男子も頑張っています。ワイン同様、スイーツにも 物語と歴史がたっぷり! あるので男子がのめりこむのもむべなるかな・・・です。執筆はスイーツ界 でもその名を知られる大森由紀子さん。収録菓子の製作担当も日仏の名店、名パティシェぞろいです。  

内容(「BOOK」データベースより)


マカロン、パリ・ブレスト、オペラ、モンブラン、ガレット・デ・ロワ、カトル・カール…お菓子に秘められた物語。誕生秘話から、生地やクリームの種類など熟知したい基本用語まで、スイーツ・マニアのためのお菓子便利帖。


著者について

フランス菓子・料理研究家 パリ国立銀行東京支店勤務後、パリの料理学校で料理とお菓子を学ぶ。 フランスの伝統菓子、地方菓子など、ストーリーのあるお菓子や、田舎や日常でつくられる ダシをとらないフランスのお惣菜を雑誌、本、テレビなどを通して紹介している。 

「わたしのフランス地方菓子」(柴田書店)
「フランス地方のおそうざい」(柴田書店)
「パリスイーツ」(料理王国社)「物語のあるお菓子」(NHK出版)
「ママンの味、マミーのおやつ」(文藝春秋)など著書20冊以上。

 フランスの伝統&地方菓子を伝える「ル・クラブ・ド・ラ・ガレット・デ・ロワ」の理事、 スイーツ甲子園審査員&コーディネーターを務める。

単行本: 184ページ
出版社: 世界文化社(2013/7/19)
言語 日本語
ISBN-10: 4418132198
ISBN-13: 978-4418132195
発売日: 2013/7/19
商品パッケージの寸法: 21.4 x 15.6 x 2 cm

amazon.co.jp


2013年8月1日木曜日

ボキューズの食卓: Paul Bocuse dans votre cuisine

ボキューズの食卓: Paul Bocuse dans votre cuisine




以下、「辻芳樹氏 Official facebook page」 より引用
『ボキューズの食卓』(ミュゼ・刊)。翻訳を辻静雄料理教育研究所主任研究員の中尾祐子が担当しました。 
本書は1982年、フランスのFlammarion社から出版され2007年に出た改訂版の翻訳です。 
トリュフもキャビアも使わないフランス料理。ごくありふれた食材で、家庭でも挑戦できるレシピをボキューズさんが 書いたものです。 料理という技法が、プロであれ、アマチュアであれ、本質的な部分ではきちんとつながっている、そのことにあらため て気づかされる1冊です。 
この本では、家庭のキッチンから見たフランス料理の世界が見えます。そして、その見える風景はとても素敵で、思わ ず、久しぶりにキッチンに立って何か作りたくなるような、そんな風景が見えてきます。
以下、アマゾンの「ボキューズの食卓: Paul Bocuse dans votre cuisine 」 より引用
---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ----------

内容紹介

フランスの有名シェフ、ポール・ボキューズのレシピを辻調理専門学校の監修により家庭向けに 丁寧な解説と美しい写真で紹介。

単行本: 304ページ
出版社: 株式会社ミュゼ(2013/7/29)
言語 日本語
ISBN-10: 4903204111
ISBN-13: 978-4903204116
発売日: 2013/7/29
商品パッケージの寸法: 26 x 18.2 x 2.8 cm

2013年7月24日水曜日

お菓子とフランス料理の革命児

お菓子とフランス料理の革命児 ぼくが伝えたいアントナン・カーレムの心 [単行本]



以下、アマゾンの「お菓子とフランス料理の革命児」 より引用
---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ----------

内容紹介

フランス料理の礎を築いたカーレムは、逆境を発条に数々の料理を創造。 またエクレアやシャルロットなどのお菓子を美しく進化させた。 10歳で捨てられ、孤児だったカーレムの障害は、希望を抱き努力し続けるならば、人生者己の力で切り開いていけることを強く教えてくれる

内容(「BOOK」データベースより)

フランス菓子コンクール入賞、パリに菓子店オープン、フランス料理アカデミー会員、日本人初の「三つのタイトル」を手にしたパティシエが、カーレムの心を伝える。

著者について

1949年東京生まれ。68年、菓子職人を目指して渡仏。「エルグアルシュ」をはじめ数々の名店で修業。80年6月独立、 30歳で念願のオーナーシェフになる。その間、フランス菓子のコンクールに出品し三つのタイトルを獲得。 95年には日本人初の「フランス料理アカデミー協会」会員となる。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
千葉/好男
1949年東京生まれ。城北高校卒業の68年、日本一の菓子職人を目指して渡仏。69年、「エルグアルシュ」でパティシエ修業をはじめる。その後、「ミエ」「ホテル・リュテシア」「船のレストラン・イル・ド・フランス」「レストラン・ローラン」などを経て80年6月、サロン・ド・テ兼菓子店「アンジェリック」をパリにオープン。30歳で念願のオーナーシェフになる。その間、フランス菓子のコンクールにも果敢に挑戦。権威ある「シャルル・ブルースト杯コンクール」での金賞をはじめ、銅賞、パリ市杯を受賞
(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

単行本: 200ページ
出版社: 鳳書院 (2013/5/15)
言語 日本語
ISBN-10: 4871221741
ISBN-13: 978-4871221740
発売日: 2013/5/15
商品パッケージの寸法: 19 x 12.6 x 2.4 cm